アパートメントセラピーのカラーコンテスト開催中(そして番外:ピンク好きの部屋)

今、アパートメントセラピーでは、カラーコンテスト、というのをやっていて、以下のリンク先から、応募できる。色について自信のある自分の部屋の写真を投稿して、読者がLikeボタンを押して、競う、というもの。多分誰でも応募できるし、あるいは、投票もできる。

Room for Color 2013 | Apartment Therapy.

例えば、(日本にも一定割合で必ずいる)ピンク大好き女子のピンク部屋(下の写真のこれは、そんなにわるくなくて、今、上位の方にいる)。

続きを読む

海外インテリアブログ紹介  デザインスポンジ:Sneak Peek(お宅拝見)

これまでに出てきたブログは、Abigailさんのブログはインテリアのプロ、セルビーのはかなりハイクラスクリエーターで、我々庶民の平凡な家からスタートするには、少し距離がありすぎて参考にならない部分もありました。「家丸ごと交換しないとだめ?」というような気になってしまいます。

その点、今日とりあげるのは、デザインスポンジ(http://www.designsponge.com/)という、どなたがやってるか分からないけれど、個人のインテリアや小物を中心としたブログの中の、「Sneak Peek、お宅拝見」コーナー。

Behind the Scenes: Amy’s Home | Design*Sponge.

続きを読む

Abigailの新刊(2) あなたはどのスタイル?CLASSIC

 

クラシック、というのは、ここでは、以下のように説明されています。

クラシックスタイルとは、バランスと調和のあるスタイルで、絶対、時代遅れになることはないスタイル! フォーマル、エレガント、超大人で、上質材料と超iゴージャス系ファブリックの融合したスタイル。木材は、大体中間から暗めのトーンで、家具は大体スッキリfと左右対称。色は、この写真(パリのアパート)もそうだけど、とくに制限なし(ピンクと黒の壁に注目)。

この写真が、クラシックですか。。。。世のインテリアの平均からすると、かなりポップな感じもしますが。色も結構冒険してるし、物も現代風な感じ。床は古木材みたいだし{並べ方も変わっている)。家具は、確かに正統派かもしれません。でも、この部屋は何の部屋だ?この長椅子をなんに使うのか、よくわかりませんが。スタジオかも?

またほかの分類も見てみてから考えよう。それは翌日以降に。

===================

元サイト:以下のサイトですので、英語読める人は見てみてください。

What’s your style? – guest post by Abigail Ahern | Home Improvement News: Rated People Blog:Home Improvement News: Rated People Blog:.

 

<紹介した本>

Decorating with Style  [ハードカバー]
Abigail Ahern (著)

Decorating with Style