アビゲイル・レッスン:パターン・タイルの使用例

アビゲイルのブログの先週末の記事です。柄のタイルについて。

Decorating with Tiles | Abigail Ahern.

まあ、一言で言うと、「柄タイルは綺麗じゃあないですか」ということなんです。ただ、柄が強すぎて、なかなか使い方が難しい、っていうことみたいですが、今日はアビゲイルのピックアップした写真を数枚。

続きを読む

タイルの話。アビゲイルのブログから。

今日のは、アビゲイルのブログから、カッコいいタイルの紹介。このサイトのお宅拝見などでも、タイルを自分で張ったり選んだりというのは、皆一様にやっていてすごく関心が高い。洗面所とか、台所とか。インテリア用語で、back splashっていうのがあって、これは流しなんかの奥のカウンター上の壁の事を言うようだが、ここは範囲が狭いので、よくDIYで気に入ったタイルを張ったりしてる、皆。

Talking tiles | Abigail Ahern.

アビゲイルは、あんまりタイルを使わないらしいが、この記事ではこれから使ってみたいタイルを紹介している。最初のが、これ。アンティーク鏡調タイル?のようです。超高いようです。

続きを読む

お宅拝見:ニーザとピエールのオランダのポップなレンガの家

: Neeza and Pierre’s Wildly Unique Abode : Apartment Therapy.

ニーザさんはマレーシア人、ピエールはフランス人ということで、少し型にはまらないお宅です。場所はアムステルダム、オランダ。2人で住むには広めの130平米です。

一番遊び心あるのは、ダイニング。アメリカ50年代風?な味もありながら、白いタイルの床や機能的な台所と組み合わさって、程よい感じです。

続きを読む

お宅拝見:観葉植物の家

デザイナーのRaimud Beckerさんのハリウッドの広い戸建てです。観葉植物の使いかたがすごいです。南国風。花より緑が中心。どの部屋にも、工夫して飾ってあるのが良いです。

Raimud’s Hollywood Hills Home & Garden House Tour | Apartment Therapy.

続きを読む