今日はアビゲイルがRatedPeople.comというサイトに投稿した記事から。
Putting the elegance back in | Rated People BlogRated People Blog.
我々素人が、外国インテリアや家を見て「もう全然違う」「家丸ごととっかえないと不可能」と思うのは、レンガ造りとか暖炉とか、っていうのもあるけれど、壁とか天井などのいかにもヨーロッパっぽい(?)装飾的な造形が、自分の部屋には無いし。っていうのがある。今日は、その造形(モールディングとか言うんだが、日本語だと、辞書によると「くり形」というらしい)のイロハをアビゲイルさんが解説してくれた、この記事、素人の私的には「へー良く分かりました」と勉強になったので、参考までに。
現代建築のそっけない四角い部屋でも、近代のツールやリサイクル品なんかで、これらの造形物をお手頃に取り込めて、エレガンスを演出できるようになっているので、我々も少し取り込んでみたら、というのが、記事の趣旨です。それで、使える造作を解説してくれてる。