おしゃれなファミリーの家を紹介するサイト、The Socialite Familyより。
このアパートは、パリの最上階の部屋で、住むのはアレノアさんとその一家3人。この家は、アレノアさんが生まれ育った家ということで、結構広め。アレノアさんは、代々建築家の家で、ご自身もインテリアデザイナーとなって家業を手伝っているそう。よって、このアパートも、屋根の傾斜をうまく使った設計とか、作り付け本棚とか、黒く塗られた桟(鉄筋?)とかのベースのデザインは、洗練されてる感じ。また、家具などのインテリアが感じ良いので、選んでみました。
http://www.thesocialitefamily.com/en/familles/paris-en/alienor-bechu-and-pierre-louis-paloma/
一軒家みたいだが、アパートの最上階のペントハウスみたい。下の階段をあがると、寝室などがあるようで、2階構造の居住スペースのようです。
屋根の勾配で、壁が斜めっている。
上層は以下のように三角あずまや。
構造がよくわからないのだけれど、黒いのが、どうみても鉄骨な感じがする。鉄骨むき出しって、なんとなく倉庫っぽくなったり安っぽくなるような気がしていたが、黒く塗ると、かっこ良く見えるなー。
それで、上の階なのに、テラスがあって、この緑。こういう緑で埋め尽くされたテラスづくりもなかなか珍しいような気が。
台所。
他にもサイトに写真がありますので、言って御覧ください。何気ない感じにみえるけれど、結構センスある人しかできないお部屋ですね。絵とか本棚などのもののおき方が、さりげなくも素敵。
(以上)