アビゲイルが、昨年あたり、韓国でなにやら工場とやりとりしている話は、ぽろぽろとブログの話題になっていた。その中身について、最近の記事に出ていたが、新商品群だそうだ。Wholesaleという商品の売り方について、アビゲイルが、ビジネス教育コーナーで、記事を書いている。
Abigail Ahern – biz column lowdown on getting into wholesale.
今、アビゲイルの家で商品撮影中のようで、Instagramに、写真が出てきている。まだオフィシャルにはオープンしていない情報。
以下は、そのレーベルから。メガネのオブジェ。
背景のサボテンも商品の一つ。下の左のは、高さ2m位の(もある)もののようだ。当然、人造の置物です。
このヒトデと植物・花瓶も。
家具も。下の丸いころっとしたのと、奥のピンクの。これは結構面白いな。
別の角度から。
椅子はこんなシンプルなのも。
人工植物系は、こんなススキみたいなのとか、
こういう花瓶なんかも一緒に。
1月末、パリで売りだすか展示会で発表か、ということらしい。今回がこれまでと違うのは、自分がデザインしたりした商品群を工場で何百個と発注して、うりさばくということ。人の商品をとりあつかったり、セレクトショップとは違い、大きい在庫をかかえるリスクの大きいプロジェクトだということ。そんなビジネスの話が、今日のリンク先の記事にはかかれています。
1月末以降、また商品一覧がブログにも紹介されてくると思うので、こうご期待。
___________
今日の記事 :Abigail Ahern – biz column lowdown on getting into wholesale.
オリジナルサイト Original Site:アビゲイル・アハーン のブログ http://www.abigailahern.org/
はじめまして。
ヨーロッパに住んでいまして、家の改装がもうじき始まる関係でリサーチしていてこのブログを見つけました。
過去のページにどんどん遡り楽しませていただきました。アビゲイルさんのブログにもいきましたよ(このブログで彼女のスタイルにかなり洗脳され…)。
今月更新がないですが、楽しみにしていますのでまた記事載せて下さいね。
生きてます!また更新します!!それまで過去記事など是非おたのしみいただければ幸いです
あ、良かったです^_^
どうされたかなあと案じておりました。
首を長くして更新待ってます!