久しぶりにお宅拝見なぞを。久しぶりすぎて、記事の書き方を忘れてしまった・・・。このサイトは、ミックス系をメインにピックアップするのが主だけど、今日のこのミッドセンチュリー一色のお宅は、何ともいえず良い感じで印象的でしたので、取り上げてみようかと。
Bobbie & Matthew’s Inspiring Vintage Modern Home — House Tour | Apartment Therapy.
日本も、この昭和の香りとも言えるミッドセンチュリー専門インテリア家具屋さんとか、結構あるようだけど、今日の人は、すみずみまでそのテイストなんだけど、気負いがないというか、やりすぎ感・張り切りすぎ感がない、というか。
この家の奥さまボビーさんは、At Home Modernというミッドセンチュリー家具屋さんのオーナーなので、家具は全部、その時代のもの。
クッションが可愛い。
居心地よさそう。ラグも良い感じ・・・ここを別の角度から。本棚LOVEな私としては、最高。これみると、この家の建築が、フランクロイドライトっぽい(?)感じがしますでしょう。
実はボビーさんは家具屋を開く前先生か何かをしていて、この家をご夫婦で買われたのだそうです。もろに、ミッドセンチュリーの家。かっこえー。
それで、せっかくだから家と時代がマッチした家具を選ぼうと、色々ビンテージを探し回る中で、ミッドセンチュリーの家具を探したり掘り出し物をゲットしたりするのに目覚めて、家具のお店を起業したんだそうです。彼女の店でも、時代の家具が売られているけど、欲しいものがあったら私が探してあげます、というサービスもやってる。
わたしも、1個この時代のものをもってるんだー。木質の感じがいいんですよねー。飽きたら転売できるし、というのもGOOD。
寝室の感じもよくって、すきっとしてるけど、オシャレ。
こんなゲストルームも、何とも良い味が。
正月休みは、毎日更新・・が目標です。少しサボりすぎまして、インテリアがよくわからなくなってきた・・・。アビゲイルのサイトも、年末年始はお休みです。クリスマス記事を紹介しそこなってしまいました。
____________________
今日の記事:Bobbie & Matthew’s Inspiring Vintage Modern Home — House Tour | Apartment Therapy.
(このサイトでは、元のサイトの写真の一部のみ乗っけているので、元サイトで他の写真も見てみて頂ければ)
アパートメント・セラピー:おうちツアー
ほかの写真は、サイトのEnter House Tour というオレンジのリンクから。
ブログ主さま、今年の後半にこのブログに出合えてから,インテリアについて真剣に考える様になりました。今では,ピンタレストにも一杯好きなインテリアをピンする程です。お部屋にもお洒落をしてあげるべきと、インテリアも,ファッションだと感じてます。本年度は、本当に,お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願い致します。
あれ、お返事したつもりがすみません。ありがとうございます。おかげで頑張って年末年始UPしてました。これからは、週末更新くらいで、がんばろうとおもいます。久しぶりにインテリア写真をPinterestでみてて、やっぱり楽しいですね。実践のほうにもつなげたいです。お互いガンバロー