アビゲイル・レッスン:小さい部屋をグレードアップ。自身の家の部屋の事例で。

昨日やったアンケートだと、意外に、アビゲイルレッスンへのニーズが高いようですので、今日は久しぶりに。

最近、アビゲイルレッスンものが、少し取り上げにくいのは、写真がコラージュになって小さいことと、あと、アビゲイルが新サイトになってから、えらく頑張りすぎて、一つの記事が結構長い!! 引用するにしても、かなり長くなるので、最近ちょっと暇がつくれず。ただ、この手のレッスン以外にも、インテリア・ビジネスを目指す方へのコラムも、しょっちゅう投稿していて、精力的に発信してます。

Why it works – how to take a small room to the next level! – Abigail Ahern.(今は元ページなし 追記2017.5)

さて、まず写真から。(これがまた、暗くて、良く見えないのだが・・・)

これはアビゲイルの家の中2Fの仕事部屋につながった待合い室・打ち合わせ場所・仕事の合間の休憩所といった部屋のようです。そして、この写真は、(このブログを年末年始から読んでいる人にはお馴染みの)新ペンキで塗った後の、最近の写真のよう。

今日は、この部屋を例(当然成功事例)として、小さい部屋の飾り付けのポイントを解説してくれている。

彼女自身が、どんな点に注意してデコレーションしたか、ということになります。(以下引用。ですます、調とはちょっと違うんだけど、そうしておきます。)

①色でドラマを加える

(アビゲイルとしては)ここをグラマラスで少しボヘミアン民族調(?)、かつヌクヌクと居心地良く柔らかい感じで、さらに洗練された雰囲気に(欲張りすぎだけど)仕上げたかったけれど、結果的に上手く言ったと思う。まず、ペンキから初めて、柔らかいブラウンで、日中も良い色味だけれども、夜は光に照らされると特に素晴らしい。ペンキのマットな仕上げが、暖かい照明の光を背景にするととても素敵(訳注:アビゲイルの店の新製品のペンキです、当然)。お気づきかもしれないけれど、この部屋には、明るい色のアクセント、というのはやっていないのです。最近、新しくペンキを塗り直してから、そういうのは抑え気味にしている。そういうパッとした色じゃなくて、代わりにスケール(サイズ)で驚きの要素を加えるようにしています。

②素材をミックスする

暗色の皮のソファの向うにはアフリカの太鼓がサイド・テーブル代わり。羊の毛皮やメリノ・ウールのフロア・クッションなどの贅沢なテキスタイルが、部屋にグラマラスな、かつリラックスした雰囲気を足している。フリーマーケットでみつけたビンテージのラグ(モロッコのもの)を床に。テキスチャー(訳:素材感・質感)をとにかく多種沢山。

③大胆な演出

暖炉上の大きなフラワーアレンジメント(造花)、民族調のランプシェード、超大きな鏡、大きなシャンデリア。こういうのが、サイズで遊ぶ、ということで、これをやると部屋が実際より大きく見える。小さい部屋をカッコ良く見せる、簡単なコツです。

④パターンを

パターンは、小さいものでも、部屋を生き生きさせる。ロゴ生地の椅子、ラグのパターンなど。色味を同系に抑えると、部屋が平坦にみえるから、パターンはいくら足しても良い位。

最後に**小さい部屋で一番覚えておかないといけないのは、「小さい」と言うことだけで怖気づいてしまわないこと。大きな宮殿であるかのように飾る心意気が大事。

(引用終わり)

ふ~・・・疲れた。長いので。しかし、こういうことを一つ一つぬかりなくやれば、こういうお部屋に近づくのでしょうね。。。。ヌクヌクと居心地良い部屋で、ロウソクとランプの光の中、ワインをチビチビ飲みながら(TVドラマを眺める)・・・いいわ~・・・。

写真は、元サイトで、もっと大きいのを見てもらうと、良いと思います。

ちなみに、アビゲイルは、コメント欄には、必ずマメマメしく回答される偉い方なのですが、「アイルランド在住だけどペンキが欲しい」という人に、オンラインで買えるわよ、と回答している。アジア地区はわかりませんが。何か質問があったら、是非勇気を出してコメントしてみたらどうでしょうか。

___________

今日の記事 :Why it works – how to take a small room to the next level! – Abigail Ahern.(今は元ページなし 追記2017.5)

オリジナルサイト Original Site:アビゲイル・アハーン のブログ http://www.abigailahern.org/

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中