ハリウッドTVドラマのOCで出てた(他、最近は知らないけど)女の子が結婚した新居の居間が、ソファがいいなと思ったので出しておきます。あんまりセレブセレブしてない。
The Marriage of Styles – Rachel Bilson and Hayden Christensen’s L.A. Home – Lonny.
右下に見えてるラグって、今どこでも見かけるほど定石になってる白黒のBeni Ourainラグっていうのの真似をしたラルフローレンのラグ。
住人は下の女の子。OCは、西海岸Orange Countee?の大金持住宅街に、下町の貧しい男子が下宿して、セレブ学校とコミュニティで生活するっていう恋愛・青春ものですが、どうしようもない人間模様とめちゃくちゃなストーリーを、脇役の彼女と彼女のオタク系彼氏役の男の子の演技とさわやかさで、なんとか見られるものにしてて、彼女には好感度高い。
ソファ、いいな~ というだけの話でした。クッションや小物の置き方もなかなか。
_________
さて、昨日、25歳女子の家の完成度が高くて、苦労が表面からは見えない、という話をしましたが、実際は台所の床や壁を自分でDIYしたりして、結構苦労して作った部屋なのでした。紛糾していたコメント欄に、見かねたサイトの記者が、「若くたって自分でDIYして皆頑張ってるのよ」という例としてリンクが張ってあったので、ご紹介。デザインスポンジで働いてるライターさんのNYのアパートらしいけど、やっぱり、この位までやってナンボ、ということなんでしょうね。出来上がりだけ見て、素敵~なんて言ってるだけの私は甘いな。
amy merrick: decorating projects.のサイトから。
エイミーさんのアパート。(ビフォー)
これで人に貸す大家もすごいけど。リノリウムをはがして・・・
もともとの木の床にサンディング(紙やすり)をひたすら何日もかけて・・・
ペンキで塗ると、以下のように。土足だから、多少荒々しくても良いとも言えるけど。
こういう汚れ仕事を、昨日のテイラーちゃんもやっているわけです。美しい家の影には、こういう頑張りがあるんですね~。
________
最後に、今日みかけたアート(タペストリー?)が、素晴らしすぎて。。NY在住の人、これ誰の作品か見てきて教えてくれ~Habitually Chicという、ややスノッブ・リッチ系のインテリアライフスタイルサイトで出ていたお店(SohoのBDDYという家具屋)にかかっているそうだ。
Photo from Habitually Chic®: Chic in Soho: BDDW.
今日は、脈絡がなくてすみません。
(おわり)