たまには、超庶民な案件も、ということで、こないだアパートメントセラピーに出てた物件は、ケイさんと彼氏プラスネコ2匹と犬1匹が住む、狭いワンルーム。ケイさんは、脱サラ(?)してジュエリー作りを今はやっておられ、自宅で制作しています(彼女のお店はここ)。
Making the Most of a Tiny Studio | Design*Sponge.
いや、ホントに狭いし、もともと、工場跡で廃屋だった建物をアパートにして貸してるんだそうで、つくりがちょっと変わっているかも。天井がすごい高い。その点はうらやましい。上の写真は、アクセサリ造りの作業場。
そこに、キムさんの彼氏の叔父さんがロフトを作って、寝室をロフトに。(これ、賃貸物件だけど、撤去出来るロフトってことなんでしょうか。)
これだけ天井高ければ、全面ロフトにして2階建てで住めそうだけど、この方だちは、ベッドのサイズに合わせたそうだ。ロフトの下は、カップルの小さいダイニングスペース。カーテンの後ろは、クロゼットと収納。バスルームとキッチンは、別にある。
ロフトでも天井がまだ十分ある。
あとは、もう下の写真が、部屋全景すべて。ソファの手前に作業デスクがある。
狭いし、インテリアは別にそんなに特別でもないけど、若いカップルが家賃の高いNYで小さい所に工夫して住んで、頑張ってる感じがします。それでも、旅のお土産のラグやファブリックを、クッションにしたり壁に飾ったり、それぞれの物には、全部何か思い出があるようです。まだまだ若い人が、自分の集めた気に入りの物を増える度に一つ一つ飾っていって、部屋に自分らしさとか居心地の良さを出してるんだなーと。まだスタートしたてのこの位の感じなら、ゼロからの出発の私なども、ちょっと真似してやる気になるかな、と思ったりしました。
彼女も、サイトで、一言。
「自分の家で一番好きな所は、家が自分達と一緒に成長するところ。」
とおっしゃっておられます。
個人的には、2匹のネコの名前が「Chopstick(=箸)」と「Sushi(寿司)」っていうのが、ちょっと笑えた。
(このサイトでは、元のサイトの写真の一部のみ乗っけているので、元サイトで他の写真も見てみて頂ければ)
____________________
今日の記事:Making the Most of a Tiny Studio | Design*Sponge.
オリジナルサイト:sneak peeks | Design*Sponge.