ロニーマガジン:金持ちのお宅・ドゥーナンさんの金持ちポップなお宅

ダークばかりだと、楽しくないという方のために・・・。

ロニーマガジンは、前にも一回記事ネタにしたことがあるけれど(→記事「Lonny(ロニー)マガジン、オンライン雑誌。田舎のおうち」)、アメリカの中級位?向けのオンライン無料インテリア雑誌で、有名人とか金持ちの、ちょっと手が届かないけど憧れるような家を紹介しつつ、そこに置いてある物などを宣伝している雑誌。対象が、スタイル的には主流派向けなので、インテリアのスタイルとしては、明るくラグジャリーなスタイルとなっている。また、新号が出ていたので、見てみたらどうでしょうか。

September 2013 – Lonny Magazine – Lonny.

私がいいな、と思ったのは、前回に引き続き、男性カップル(カップル歴20年の、ファッション系デザイナーさん?Doonan氏です。なんでも、Barneys等有名ファッション店のウィンドウディスプレイで有名らしい。WIKIペディアにまで載っている。)

カラフルで、壁紙とか小物等が、楽しい家になっている。

この雑誌、前回も書いたけど、ページ数が膨大で、かなり家や写真のクオリティが高いのに無料、と、素晴らしいと思うのだけど、今日気づいたのは、雑誌の写真の上にマウスを動かすと、四角マークがでてきて、写真中の商品情報と、買えるお店に誘導されるようになっている。上の変なアンバーのカバの置物とか、クッションとかも。

建物自体や、家具など、かなり金持ち・高そうなのだけど、小物とかテキスタイル、家具もものによっては、手に届く位の商品が、まさにその場で買えるということで、これは、確かに商品宣伝媒体としては、良いかもしれないですね~。(置物は、ヤラセか?という疑惑もあるが、カッコいいから、OK)。この透明アンバーの置物や、ゴールドの置物・家具類、いずれも売り物が、このお宅では素晴らしくカッコ良い味になっていて、つい、「欲しい」となる。

ほかの部屋も壁紙や床がパターンで面白い。

このバスルームは、昔アビゲイルさんが引用してた気が。ゴールドを使うと良いよ、といった模範例だったかと。

今回、奇しくも、また前回に引き続き、男性カップル宅、となってしまいました。

しかし、この雑誌多分主流は、以下のようなゴージャスマダム系、ブルジョアインテリア、なんですけど(ちょっと私がそっち方面、あまり(ショールームっぽすぎて)参考にならないので、取り上げないだけなんですが。一般的にはこっちが、目の保養にはなるかもしれないので、サイトで見てみてください。

(このサイトでは、元のサイトの写真の一部のみ乗っけているので、元サイトで他の写真も見てみて頂ければ)

____________________

今日の記事:September 2013 – Lonny Magazine – Lonny.

(オンライン雑誌がひらきます)

サイト:Lonny Magazine – Accessible Home Design.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中