お宅拝見:ダークな事例。Soozさんのスコットランドのお宅

昨日の記事で、アビゲイルのダークワールド導入編をやったので、今日はたまたまアパートメントセラピーに最近でていた、壁を濃い目の色に塗ったお宅を紹介します。色味が真っ暗暗ではないので、丁度入門編にはいいかと。センス良いし。それもそのはず、Soozさんはインテリアデザイナー(彼女のサイト)。女性で、2ベッドルームのフラットにおひとりで住んでいるようだ。

The Luxurious Little Home of Sooz Gordon House Tour | Apartment Therapy.

居間は暗すぎないグレーで、天井は白。家具の色、小物の選び方や置き方など、いつもアビゲイルさんも言っているような事がここでも実践されているんですねー。こういうのは、やっぱりある程度、誰でも行き着く定石なのか、トレンドなのか。例えば、大きすぎる時計とか、机上の置物、クッション、刺し色、敷物のパターンなどなど。あと、サイトの写真で、棚を壁色と同じに塗る、とかリンゴ箱を棚にする、とかも、あります。

この方は、グレーだけでなくて、ほかの色も濃い目の色を部屋毎に塗り分けている。キッチンはパープル。ベッドルームはブルー。トイレはオリーブみたいな色。それで、縁とか廊下などは白にして繋げてる感じ。

見た目は大人っぽいけど、小物なんかも、色とりどりの可愛いものが多いので、若い女性の家っぽい雰囲気がある。結構やりくりしながら、自分でペンキを塗ったりDIY中心にやっているみたいです。

正確にはダークの部類なのかわからないけれど・・・。壁の色を紫、なんて想像つかないけれど、こういうの見ると、アリかな~なんていう気に。

サイトの他の写真も見てみてください。

____________________

今日の記事:The Luxurious Little Home of Sooz Gordon House Tour | Apartment Therapy.

(このサイトでは、元のサイトの写真の一部のみ乗っけているので、元サイトに行き、他の写真も見てみてもらいたいと思っています)

オリジナルサイト:sneak peeks | Design*Sponge.

http://www.designsponge.com/category/sneak-peeks

アパートメント・セラピー:おうちツアー

Tours | Apartment Therapy.

ほかの写真は、サイトのEnter House Tour というオレンジのリンクから。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中