お宅拝見:まだ住んでないけど・・・インテリアデザイナーの施工事例?

A Brooklyn Brownstone | Design*Sponge.

そういえば、昨日の投稿で、明日はリッチ系、とつぶやいたので、約束通り。

Jessica Helgersonという方の手がけたインテリアデザインの事例のようです。

インテリアデザイナー。Abigailさんも同じ仕事をされていますが、金持ちさんなどが家をつくったとき、部屋ごと、家具とか内装すべてひっくるめて、デザインをお願い、と依頼されるデザイナーさんたちのことです。建築家とは別のようですが、コラボするのか。日本でも、そういう職業はあるんでしょうけれど、どうなのだろうか。

今回の家なんかも、作りつけ家具含め、大型家具全部新品のようです。テーマカラーとかを考えて、ということで、綺麗ではあります。まあ、この先、作りこみ、というか、どう住むのかな?というところで、ほんとうの意味での「家」になってゆくんでしょうけれど。

インテリアデザイナーという仕事の範囲を見る、良い例かと思いました。でもこのまま住んでもね。

もともと、インテリア、っていうと、今日の記事のような、ショールーム系ばかり見ていた気がする。この一年、いろんな海外ブログを見るようになって、こういう、人の住んでない部屋は、いくら綺麗でかっこよくても、ダメなんじゃないか、と思うようになった。

というのは、まだまだ未熟なんでしょうけど。

こんな事例もあるということで。他の写真もサイトで見てください。

____________________

今日の記事:A Brooklyn Brownstone | Design*Sponge.

アパートメント・セラピー:おうちツアー

Tours | Apartment Therapy.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中