Abigailさんのインテリアレッスン:インテリアの必須アイテム

この日のAbigailさんのブログには、Abigailさん流のインテリア必需品のことがのべられています。

My decorating essentials | Abigail Ahern.

① サイドテーブル

良いのを見つけるのは難しいけれども、部屋ががらりと変わるアイテム。なぜなら、部屋にレイヤー(訳:難しく言うと多重層、重なり)を出せるから。
だそうです。特に丸いテーブルがGOODとのこと。部屋の角っぽさを崩すからだそう。

私のやったインテリアで、椅子がおいてあれば、そのそばに必ず小さいサイドテーブルがあって、ランプやら本やら、キャンドルがのっかっているのが見つかるはず。

だそう。Abigailさん御用達のサイドテーブルは、上の写真。

② 鏡

部屋の空間を広げる鏡は、必須。出来るなら、スーパーサイズがいい、ということです。Abigailさんのお店の商品がおすすめということ。いいな~。ただ、厚みがありそうで、あんまり狭い場所にはむりかな。以下は、Abigailさんのアパートのお部屋か、モデルルームか。マントルピース(暖炉の囲い)や、犬のランプも、お店の商品です。

③ ラグ

いいのを見つけるのは難しいけれど。ということです。上の写真のアニマル柄のは、フェイクですけど、結構シマウマ柄は、流行ってるような気がします。

④ お花

Abigailさんは、観葉植物がかつては嫌いだったのが、最近は好きになったようで。

お花は、彼女は、お店でも取り扱っている、造花を、とにかく沢山飾るのが好きなようです。

造花か~と思うけれど。

花は、どこでも何でも様変わりさせられる。テーブル、サイドテーブル、コンソールなどどこでも。造花にはまっているのは、永遠に持つから。あるところにおいておいて飽きたら、別の場所に移せばいい(といっても、私はマントルピースにずっと同じものをおいているけれども)。お陰で、生花の出費が1/3に。日曜に小さい花束を買って、ベッドルームとダイニングに飾るくらいになりました。

これも、Abigailさんのお店の商品です。

Abigailさんのお店のものを見るなら、オンラインショップで。

http://abigailahern.com/

____________________

今日のサイト:

オリジナルサイト Original Site:アビゲイル・アハーン のブログ http://abigailahern.wordpress.com/

image_thumb64

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中